きらりの台湾ライフ

日本x台湾ハーフが台湾の恋愛事情について色々と発信していきます♪

台湾人女性との出会い方③

皆さんこんにちは、きらりです♪

 

今回は皆さんに日本と台湾の恋愛観の違いを紹介させていただきます(*´˘`*)

ざっくりと大まかな恋愛観の違いを紹介していきますが、もちろん個人差がありますので、こういった方が多いという一例だと思って目を通してみてください(^-^)

 

まず個人的に見てきた中で一番違うな、と思うのは、台湾の方が日本よりべったりしたお付き合いになることが多いです!

学生の方は特に、どこへ行くにも何をするにも一緒というカップルが多く、彼氏彼女の友達と一緒にお出かけしたり、彼氏彼女の実家で家族と一緒に団らんしたりするのは割と一般的です。

個人的に一番びっくりした例では、実家から大学が遠いので彼氏の実家に住んでいる、という子もいました(笑)

さすがにそれは台湾でもかなり特殊な例ですが(;^_^ )

ただ連絡は常に取りあっているカップルが多く、日本のカップルよりもかなり連絡頻度が高いと思います!

日本では家族へ紹介するのは真剣交際で親密になってから、もしくは結婚が決まるまで紹介しない、という場合が多いと思いますが、台湾では付き合ってあまり時間が経っていなくても家族に紹介する場合が多いです(*^^*)

私も今まで親戚達のほぼ全ての彼氏・彼女を紹介されてきました(笑)

なので、もし台湾人の彼女に家族を紹介されても、あまり身構えず気軽にご家族と会ってみてくださいね♪

 

あとはやっぱり、普段のデート以外も、連絡も常に取り合っているカップルが多いです!

台湾の男性はマメな方が多く、彼女からの連絡にはすぐ返事をし、彼女に呼ばれたらすぐに駆けつける、という男性が多いです(≧▽≦)

デート中は彼女のカバンを持ってあげたり、行きたいと言われた場所は入念に下調べをして連れていく男性も多いので、日本人男性と付き合った場合、少し淡白に感じてしまう女性も多いかもしれません(´・ω・`;)

また、日本人女性以上に嫉妬深い女性の割合も多いので、台湾人女性と付き合われた際はマメに連絡されることをお勧めします( ´›ω‹`)

 

続いてモテる特徴についてですが、台湾人女性の一般的な男性の好みとしては、背が高くムキムキで短髪の男らしい見た目が好きな方が多いですᕙ( ˙꒳​˙ )ᕗ

日本人男性と付き合いたいと思っている女性の場合はジャニーズ系が好きな方が多いですね(・∀・)

ただ、見た目より中身重視の方が多いので、見た目はそこまで気にしなくても良いと思います!

現に、台湾人男性は日本人男性と比べてお洒落を気にする人も少ないです(´-ω-`)

ちなみに、台湾人男性の一般的な好みは綺麗なロングヘアの女性が好きな方が多いです!

綺麗になびくロングヘアがとても女の子らしくて可愛いと思うようです(´˘`๑)

また、台湾ではLGBTQ+に寛容で、LGBTQ+のカップルも多くいるのですが、ショートヘアの女性はほとんどレズビアンの方が多いので、ロングヘアの女性を恋愛対象にする男性が多いのもあるのかもしれません(*^^*)

レズビアンの方にもやっぱりロングヘアはウケがいいですよ( *´꒳`*)

もちろんショートヘアで恋愛対象が男性の方もたくさんいらっしゃいますが、きらりは台湾の大学に通っていた頃、ショートヘアの女の子と仲が良く、授業以外も常に一緒にいたら学校中でレズカップルだと勘違いされていたことがありました^_^;

ちなみにきらりも友人も恋愛対象は男性なので、イチャイチャ等はしてないです(>ω<;)

でもそれくらいLGBTQ+の恋愛が一般的になりますので、LGBTQ+の方も日本より台湾の方がパートナーを探しやすいと思います♪

 

あと、日本では真逆ですが、昔からの価値観として、鼻の下の人中部分と二の腕の毛がフサフサな女性が美しいとされる習慣があります!

古い価値観なのでそれが美しいと思わない女性も増えてきていて、日本人女性のように毛の処理をする人も増えていますが、昔の価値観に合わせて大事に毛を伸ばしている女性も一定数います(*^^*)

もし彼女が毛の処理をしていなくても、美意識が低いのではなく、逆に美意識の高い女性だと思ってくださいね♪

 

その他にも台湾人女性からモテる条件として、台湾では外食が一般的で料理ができる女性(男性も)が少ないので、料理ができる男性はかなりポイントが高いと思います!

なのでぜひ料理の練習をしてみてください☆

 

きらりが女性なのでどうしても女性視点の話が多くなってしまいますが、男性視点やLGBTQ+の掘り下げについてもリクエストがあれば、友人たちに取材してみますので、質問やリクエストなどがあれば是非コメントに書いてくださいね~